ノンアルコール ビール @UAE
イスラム圏では、いちおう酒類の販売はご法度なのである。
ま、探せば売っているところはありますが、、いちおう・・・ね。
でもスーパーマーケットの飲料売場には、一見ビールみたいなものが売っています。
はたしてどんなお味なのでしょう~
今回は実験的に2種類、買ってみました。
画像の左は、HOLSTENの林檎味。 右は、BABICANのラズベリー味。

バービカンのほうをちょっと飲んでみたら、、、
甘い!!!
喩えていうなら、三ツ矢サイダーに大匙一杯のお砂糖を入れて、
うっかり30分ほど放置したら、ちょっと気が抜けちゃったような。。
わたくしは甘い男性は好みですが、甘い飲み物は受けつけないの。
さて、この開けちゃった偽ビールをいかんせん・・・・。
そうだ!
以前、炊飯器を使って鶏肉をコカコーラで煮たことがありました。
たしか美味しくできたはず。。
そこで、炊飯器を取り出し、鶏の骨つき腿肉を入れ、大根が余っていたので、それもいれ、
今日中に食べないとアブナそうなお豆腐の残りもいれ、、
バービカンをひたひたになるまで入れ、バルサミックビネガーを少々、
スライスした生姜を加え、冷凍庫で凍らせておいたレモンをすって入れ、
インパクトを出すためにマスタードを少々たらし、
メインの調味料は、ケチャップか、お醤油か、、迷ったのですが、
大根とお豆腐の顔を立てて、お醤油にしました。あとで調節できるよう、味は薄め。
お砂糖はもちろん、なしよ。バービカンの甘味に甘えて。。
そして炊飯器のスイッチをオンして、の~んびりバスタイムにしました♪
出来上がった、鶏腿肉のバービカン煮、By炊飯器は、あんがいイケたのでございます。
決してフォトジェニックではないので、できれば見せたくないのですが、
ちゃんと作ったという証拠のために、画像アップします♪
大根&お豆腐はフォトジェニックではないので、遠慮してもらいました。

炊飯器料理のよいところは、見守っていなくていいこと。
お鍋を焦がすこともないし、骨付きのお肉でもお箸でちぎれるくらい柔らかくなります。
圧力釜みたく、扱いが難しいこともないし。。
沢山できちゃって、どうしよ~~と思ったのですが、夫が「おいしい、おいしい」と
言って、みんなたいらげてくれました~~ (。・_・。)ノ♪
私に言わせれば、大根がいちばん美味しかったです。
ま、探せば売っているところはありますが、、いちおう・・・ね。
でもスーパーマーケットの飲料売場には、一見ビールみたいなものが売っています。
はたしてどんなお味なのでしょう~
今回は実験的に2種類、買ってみました。
画像の左は、HOLSTENの林檎味。 右は、BABICANのラズベリー味。

バービカンのほうをちょっと飲んでみたら、、、
甘い!!!
喩えていうなら、三ツ矢サイダーに大匙一杯のお砂糖を入れて、
うっかり30分ほど放置したら、ちょっと気が抜けちゃったような。。
わたくしは甘い男性は好みですが、甘い飲み物は受けつけないの。
さて、この開けちゃった偽ビールをいかんせん・・・・。
そうだ!
以前、炊飯器を使って鶏肉をコカコーラで煮たことがありました。
たしか美味しくできたはず。。
そこで、炊飯器を取り出し、鶏の骨つき腿肉を入れ、大根が余っていたので、それもいれ、
今日中に食べないとアブナそうなお豆腐の残りもいれ、、
バービカンをひたひたになるまで入れ、バルサミックビネガーを少々、
スライスした生姜を加え、冷凍庫で凍らせておいたレモンをすって入れ、
インパクトを出すためにマスタードを少々たらし、
メインの調味料は、ケチャップか、お醤油か、、迷ったのですが、
大根とお豆腐の顔を立てて、お醤油にしました。あとで調節できるよう、味は薄め。
お砂糖はもちろん、なしよ。バービカンの甘味に甘えて。。
そして炊飯器のスイッチをオンして、の~んびりバスタイムにしました♪
異国の地 食材各種 初夏の味 詩楽麿
愛妻を 異国に誘い 食卓も
何時しか慣れた 現地妻かな 詩楽麿
干乾びたエトワール・ド・メール(海星)波の音 よし
出来上がった、鶏腿肉のバービカン煮、By炊飯器は、あんがいイケたのでございます。
決してフォトジェニックではないので、できれば見せたくないのですが、
ちゃんと作ったという証拠のために、画像アップします♪
大根&お豆腐はフォトジェニックではないので、遠慮してもらいました。

炊飯器料理のよいところは、見守っていなくていいこと。
お鍋を焦がすこともないし、骨付きのお肉でもお箸でちぎれるくらい柔らかくなります。
圧力釜みたく、扱いが難しいこともないし。。
沢山できちゃって、どうしよ~~と思ったのですが、夫が「おいしい、おいしい」と
言って、みんなたいらげてくれました~~ (。・_・。)ノ♪
私に言わせれば、大根がいちばん美味しかったです。
■
[PR]
by mariko789
| 2011-06-29 13:42
| Nikon D80
|
Trackback
|
Comments(40)
お世辞抜きに、
「うまそお~~」ですよ!
私も、今晩はこれつまみに飲みたいな♪♪
お料理上手なんですねマリコさん。
旦那さん、しあわせ~だ。(^。^)
炊飯器で料理するの、この頃流行りですか。
ホットケーキも美味しく出来るんですね。
「うまそお~~」ですよ!
私も、今晩はこれつまみに飲みたいな♪♪
お料理上手なんですねマリコさん。
旦那さん、しあわせ~だ。(^。^)
炊飯器で料理するの、この頃流行りですか。
ホットケーキも美味しく出来るんですね。
☆ozouni3 さん
はやっ!(笑)
出来上がり画像、見ちゃったのですね(恥
お料理、下手です~~~
ヒラメキの実験料理が多いので失敗も多いの。
ユニークといえば、いえないこともない(苦笑
はやっ!(笑)
出来上がり画像、見ちゃったのですね(恥
お料理、下手です~~~
ヒラメキの実験料理が多いので失敗も多いの。
ユニークといえば、いえないこともない(苦笑

こんちはぁ~~~!
暑い、暑い、暑いので~す。
大阪の気温、きっと35°を超えたのではないでしょうか?
昨年の猛暑なみですわぁ!
・・・と、言う訳で今日は六甲山へ逃亡していました。
木陰で昼寝していると気持ちいい涼しさ!
気温28°でしたぁ~~~♪
で、ここへ来てビックリ。
あきさんのブログへ迷い込んだのではないかと~~~(笑
marikoちゃんと料理・・・う~ん、結びつかない。
でも、炊飯器の手抜き料理(失礼!)ユニークですね。
主婦は料理に対しては、それくらいの変幻自在さ持たないとね。
証拠写真が信憑性高そうだから、う~ん合格点を提供!!!
暑い、暑い、暑いので~す。
大阪の気温、きっと35°を超えたのではないでしょうか?
昨年の猛暑なみですわぁ!
・・・と、言う訳で今日は六甲山へ逃亡していました。
木陰で昼寝していると気持ちいい涼しさ!
気温28°でしたぁ~~~♪
で、ここへ来てビックリ。
あきさんのブログへ迷い込んだのではないかと~~~(笑
marikoちゃんと料理・・・う~ん、結びつかない。
でも、炊飯器の手抜き料理(失礼!)ユニークですね。
主婦は料理に対しては、それくらいの変幻自在さ持たないとね。
証拠写真が信憑性高そうだから、う~ん合格点を提供!!!
本当に美味しそうに出来てますねーーー
marikoさんは、腕が良いのでしょうね!
デモ、甘いビールって、、、、 --;)
やっぱり暑くなってきた今日この頃、生ビールが飲みたいです ^^)
それに、marikoさんお手製のこのお料理!
旦那様が喜んだのではないですか??
美味しいお酒が、なおさら美味しくなるね (*^^)v
marikoさんは、腕が良いのでしょうね!
デモ、甘いビールって、、、、 --;)
やっぱり暑くなってきた今日この頃、生ビールが飲みたいです ^^)
それに、marikoさんお手製のこのお料理!
旦那様が喜んだのではないですか??
美味しいお酒が、なおさら美味しくなるね (*^^)v
おいしそう♪
ペガサスさんはすごい料理上手なんですね~
炊飯器使って料理するといいんだ~・・・って料理最近してないなぁ(汗)
ペガサスさんはすごい料理上手なんですね~
炊飯器使って料理するといいんだ~・・・って料理最近してないなぁ(汗)
とても美味しそうな鶏腿肉のバービカン煮!
これこそ本物のビールに合いそうな一品ですね。
大根もお豆腐もお味がしみていてさぞかし美味しかったことでしょう。
お料理上手のマリコさんに拍手です!!
これこそ本物のビールに合いそうな一品ですね。
大根もお豆腐もお味がしみていてさぞかし美味しかったことでしょう。
お料理上手のマリコさんに拍手です!!

Mariko 様
なる程、貴女は、俳人と思いきや主婦業もしっかりとやっておられるのですね。 写真でのレシピなかなか美味しそうな感じですね。
異国の地 食材各種 初夏の味
愛妻を 異国に誘い 食卓も
何時しか慣れた
現地妻かな
【貴女の旦那様の心境を察して】
なる程、貴女は、俳人と思いきや主婦業もしっかりとやっておられるのですね。 写真でのレシピなかなか美味しそうな感じですね。
異国の地 食材各種 初夏の味
愛妻を 異国に誘い 食卓も
何時しか慣れた
現地妻かな
【貴女の旦那様の心境を察して】

今晩は。
バービカンなんていう名前久しぶりに聞きましたね。
ノンアルコールビールが出はじめのころの銘柄だったですが、
私も飲んでいましたよ。
そうか、これを料理にね。
さすが、主婦流星さん、独特の感性が、ここでも発揮されていますね。
私も、ここのところ、ノンアルコールビールで、毎日晩酌ですよ。
色んな銘柄が出てきているので、味を試しながら飲んでいます。
バービカンなんていう名前久しぶりに聞きましたね。
ノンアルコールビールが出はじめのころの銘柄だったですが、
私も飲んでいましたよ。
そうか、これを料理にね。
さすが、主婦流星さん、独特の感性が、ここでも発揮されていますね。
私も、ここのところ、ノンアルコールビールで、毎日晩酌ですよ。
色んな銘柄が出てきているので、味を試しながら飲んでいます。
Marikoさん、こんばんは^^
甘い男性は好きだけど・・
ナイスです~♪♪♪
Marikoさんのそういうところ好き^^
何でしょ?
見た目カッコいい飲み物ですが、
炭酸が弱いんですか?
普通、瓶は炭酸強いんですけどね(汗
お料理に使ったのはGood!!
それと、牛肉が固いというお話。
お酒に漬けておくとか、筋切りするとか、
方法は結構あるかも。
ひたすら叩くとか。
ポチッ☆応援♪
甘い男性は好きだけど・・
ナイスです~♪♪♪
Marikoさんのそういうところ好き^^
何でしょ?
見た目カッコいい飲み物ですが、
炭酸が弱いんですか?
普通、瓶は炭酸強いんですけどね(汗
お料理に使ったのはGood!!
それと、牛肉が固いというお話。
お酒に漬けておくとか、筋切りするとか、
方法は結構あるかも。
ひたすら叩くとか。
ポチッ☆応援♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

酒類。
もぐりで売っているのでしょうか。
speak easy みたいな所があるのかなぁ。
ノンアルコールビール。
飲んだことがありません。
正直、飲む気もしないのですが…
もぐりで売っているのでしょうか。
speak easy みたいな所があるのかなぁ。
ノンアルコールビール。
飲んだことがありません。
正直、飲む気もしないのですが…
たいがい新しいもの好きの私もビールもどきだけは
飲んでません、味が似てると条件反射で酔ってしまわない
もんじゃろか、むろん試すつもりは金輪際ないけどね
干乾びたエトワール・ド・メール(海星)波の音 よし
飲んでません、味が似てると条件反射で酔ってしまわない
もんじゃろか、むろん試すつもりは金輪際ないけどね
干乾びたエトワール・ド・メール(海星)波の音 よし
marikoさん おはようございます♪
marikoさんには ノンアルビール より
「(天然)発泡水」がお似合いだと思いますよ~
ワタクシも最近 休肝日 には
「ペリエ」や「ゲロルシュタイナー」を愛飲してます♪
marikoさんには ノンアルビール より
「(天然)発泡水」がお似合いだと思いますよ~
ワタクシも最近 休肝日 には
「ペリエ」や「ゲロルシュタイナー」を愛飲してます♪
おはようございます♪
手元の素材でパパっと美味しいものを作る方が
本当のお料理上手ですね^^
すばらしいです~拍手♪
炊飯器は一度スポンジケーキを焼きましたが
今度はお料理に挑戦してみます。
ノンアルは酎ハイを一度飲みましたがもういいですわ(笑)
百合の写俳、人の心理がよく表れていますね。
虎穴に入らずんば虎児を得ずとはよく言ったもの。
「欲るこころ」の措辞がすばらしいです。
百合といえば、先日手に届く範囲に
たくさんの百合を観てきました^^
まだ香りが鼻先に残っています。
手元の素材でパパっと美味しいものを作る方が
本当のお料理上手ですね^^
すばらしいです~拍手♪
炊飯器は一度スポンジケーキを焼きましたが
今度はお料理に挑戦してみます。
ノンアルは酎ハイを一度飲みましたがもういいですわ(笑)
百合の写俳、人の心理がよく表れていますね。
虎穴に入らずんば虎児を得ずとはよく言ったもの。
「欲るこころ」の措辞がすばらしいです。
百合といえば、先日手に届く範囲に
たくさんの百合を観てきました^^
まだ香りが鼻先に残っています。
☆tobo さん
六甲山でお昼寝なんて優雅~~
>でも、炊飯器の手抜き料理(失礼!)ユニークですね。
実は以前のブログでは、炊飯器手抜料理をかなりアップしてたんです、まいったか!(笑)
証拠写真ね~、ミントとか緑の葉っぱが欲しかった!
いつも楽しいコメント&応援もありがとうございます!!
六甲山でお昼寝なんて優雅~~
>でも、炊飯器の手抜き料理(失礼!)ユニークですね。
実は以前のブログでは、炊飯器手抜料理をかなりアップしてたんです、まいったか!(笑)
証拠写真ね~、ミントとか緑の葉っぱが欲しかった!
いつも楽しいコメント&応援もありがとうございます!!
☆keymyall さん
これはね、まったくビールとは別物です(笑)
ほんと、サイダー。
本物のビールのほうがお料理も美味しくできるのにな~
これはね、まったくビールとは別物です(笑)
ほんと、サイダー。
本物のビールのほうがお料理も美味しくできるのにな~
☆イヴォンヌ さん
特に冬場は炊飯器料理は便利ですよ~
スペアリブ、おでん、煮物、なんでも。
私、お料理は下手だけど嫌いではないのよ~
特に冬場は炊飯器料理は便利ですよ~
スペアリブ、おでん、煮物、なんでも。
私、お料理は下手だけど嫌いではないのよ~
☆gaku-404さん
ちょっと甘かったけれど・・・
お料理は下手ですが、アイディアはいろいろ浮かぶのです(笑)
ちょっと甘かったけれど・・・
お料理は下手ですが、アイディアはいろいろ浮かぶのです(笑)
☆詩楽麿 さん
俳句も主婦業もイマイチです~
>異国の地 食材各種 初夏の味
美味しそうな一句を有難うございます!
>愛妻を 異国に誘い 食卓も
何時しか慣れた
現地妻かな
微笑ましい一首をありがとうございます!♪
俳句も主婦業もイマイチです~
>異国の地 食材各種 初夏の味
美味しそうな一句を有難うございます!
>愛妻を 異国に誘い 食卓も
何時しか慣れた
現地妻かな
微笑ましい一首をありがとうございます!♪
☆鎌ちゃん
バービカン、日本でも売ってたのですね?
鎌ちゃんもノンアルコールビールで晩酌ですか?
日本のはちゃんとビールのお味がするのでしょ~?
バービカン、日本でも売ってたのですね?
鎌ちゃんもノンアルコールビールで晩酌ですか?
日本のはちゃんとビールのお味がするのでしょ~?
☆メロンさん
お料理はいろいろ考えるのも楽しいですね!♪
牛肉、ひたすら叩く!
それやってみます、ストレス解消になりそう!(笑)
いつも応援ありがとう~♪
お料理はいろいろ考えるのも楽しいですね!♪
牛肉、ひたすら叩く!
それやってみます、ストレス解消になりそう!(笑)
いつも応援ありがとう~♪
☆鍵っ子(06-29 21:14)さん
お優しいお言葉をありがとうございます。
あちらにはつい本音を書いてしまいます、ストレス解消に(笑)
お優しいお言葉をありがとうございます。
あちらにはつい本音を書いてしまいます、ストレス解消に(笑)
☆麗門 さん
>speak easy みたいな所があるのかなぁ。
それとは、ちょっと趣きが違うんです
大きなホテルのバーとか、専門のお店があるんですよ~
いつかチャンスがあったら記事にしますね!
>speak easy みたいな所があるのかなぁ。
それとは、ちょっと趣きが違うんです
大きなホテルのバーとか、専門のお店があるんですよ~
いつかチャンスがあったら記事にしますね!
☆yoshiyoshi さん
味、ぜんぜん似ていません、ほんと、サイダーですもん。
でも日本のはビールの味がするんじゃなくて?
>干乾びたエトワール・ド・メール(海星)波の音 よし
打ち上げられたヒトデも干からびてしまう・・波の音を聴きながら・・・そんな死もありかなぁ~
味、ぜんぜん似ていません、ほんと、サイダーですもん。
でも日本のはビールの味がするんじゃなくて?
>干乾びたエトワール・ド・メール(海星)波の音 よし
打ち上げられたヒトデも干からびてしまう・・波の音を聴きながら・・・そんな死もありかなぁ~
☆克佳さん
>「ペリエ」や「ゲロルシュタイナー」を愛飲してます♪
ゲロルシュタイナーというのは存じ上げないのですが、天然発砲のペリエは大好き!♪
どうして知ってるの?と思っちゃいました、ペリエで乾杯したいですね♪
>「ペリエ」や「ゲロルシュタイナー」を愛飲してます♪
ゲロルシュタイナーというのは存じ上げないのですが、天然発砲のペリエは大好き!♪
どうして知ってるの?と思っちゃいました、ペリエで乾杯したいですね♪
☆あかねさん
今回はたまたま美味しくできましたが、失敗することも多いです(恥
でも炊飯器料理は失敗が少ないですよ~
ぜひお試しを。。
百合の句も見て下さりありがとうございます!
百合を近くで沢山見てらしたなんて羨ましいです!
今回はたまたま美味しくできましたが、失敗することも多いです(恥
でも炊飯器料理は失敗が少ないですよ~
ぜひお試しを。。
百合の句も見て下さりありがとうございます!
百合を近くで沢山見てらしたなんて羨ましいです!
凄く綺麗な色のビン達ですね~
美味しそうに見えちゃいますわ~
美味しそうに見えちゃいますわ~

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆タミリンさん
実はこの撮影、とっておきのレンズを使いましたが、、
そのわりには気に入ってないのです~
実はこの撮影、とっておきのレンズを使いましたが、、
そのわりには気に入ってないのです~
☆鍵っ子(06-30 11:05)さん
あ・・・、、あちらも見て下さっていたのですね(汗
お優しい言葉、、ありがとう!!(うるうる
あ・・・、、あちらも見て下さっていたのですね(汗
お優しい言葉、、ありがとう!!(うるうる
☆鍵っ子(06-30 11:46 )さん
お久しぶり!
あの素適なブログ、もうないのは残念です。
さっそく新居へ♪
お久しぶり!
あの素適なブログ、もうないのは残念です。
さっそく新居へ♪
こちらにもノンアルコールビールあります。
ざくろ味やりんご、ぶどうなどなど、やっぱり甘いです。
なので私はクラッシック(フルーツの味なし甘みなし)を飲んでいます。
バービカン煮、美味しそう!大根とお豆腐食べたい!
お料理、独創的!
ガラスの小瓶達、綺麗ですね!
後ろにある渋いガラス?も素敵!
ざくろ味やりんご、ぶどうなどなど、やっぱり甘いです。
なので私はクラッシック(フルーツの味なし甘みなし)を飲んでいます。
バービカン煮、美味しそう!大根とお豆腐食べたい!
お料理、独創的!
ガラスの小瓶達、綺麗ですね!
後ろにある渋いガラス?も素敵!

わ~、ほんと見た目はビールですね!
しかし、これが甘いのね。激甘なのね・・・
外国製品はたまに「ワレ、わいの脳みそを砂糖漬けにする気か、おんどりゃあ」的な甘いものだったりしますよね~
なんか、そういうイメージがあるので、この炊飯器で作ったお料理の味がものすご~く気になります。
しかし、これが甘いのね。激甘なのね・・・
外国製品はたまに「ワレ、わいの脳みそを砂糖漬けにする気か、おんどりゃあ」的な甘いものだったりしますよね~
なんか、そういうイメージがあるので、この炊飯器で作ったお料理の味がものすご~く気になります。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Marikoさん、こんばんは^^
旦那さん、お話好きなんですね♪
会話が無いよりは良いと思います^^
お料理は簡単で安上がりなのが
一番ですね~
て、ただの貧乏人のお話です(汗
ポチッ☆応援♪
旦那さん、お話好きなんですね♪
会話が無いよりは良いと思います^^
お料理は簡単で安上がりなのが
一番ですね~
て、ただの貧乏人のお話です(汗
ポチッ☆応援♪
☆japairさん
>私はクラッシック(フルーツの味なし甘みなし)を飲んでいます。
ああ、それいいですね!
こちらにもあるかしら、、探してみます♪
そちらにも大根はありますか~?
昔の小物たち、綺麗ですよね~
>私はクラッシック(フルーツの味なし甘みなし)を飲んでいます。
ああ、それいいですね!
こちらにもあるかしら、、探してみます♪
そちらにも大根はありますか~?
昔の小物たち、綺麗ですよね~
☆ラーダ・ドゥーナ さん
たしかに、こちらの飲料もタイの飲料も甘いですよね!
ところがね、お料理の味は大丈夫でしたよ~~
コーラ煮も美味しいですよん♪
たしかに、こちらの飲料もタイの飲料も甘いですよね!
ところがね、お料理の味は大丈夫でしたよ~~
コーラ煮も美味しいですよん♪
☆鍵っ子(06-30 18:20 )さん
移転先はUAEのアブダビになりそうです。
お加減、はやく全快なさいますように!
心からお祈りしていますね~♪
いつもありがとうございます!! ヾ(^▽^)ノ
移転先はUAEのアブダビになりそうです。
お加減、はやく全快なさいますように!
心からお祈りしていますね~♪
いつもありがとうございます!! ヾ(^▽^)ノ
☆メロンさん
夫は機関銃のように喋りっぱなしです(笑)
自慢じゃないですが、貧乏では私、メロンさんに負けないです~♪
コメント&ポチをありがとう~♪
夫は機関銃のように喋りっぱなしです(笑)
自慢じゃないですが、貧乏では私、メロンさんに負けないです~♪
コメント&ポチをありがとう~♪