チキン ビリヤニ
過日、アルアインの動物園のレストランで食べた、チキンビリアニです。
インドの鶏肉入り炊き込みご飯ですね。

画像の手前に写っているのがチキンビリアニですが、どこにチキンがいるの?(笑)
実は、炊き込みご飯の中に、大きな骨付きチキンが隠れていたのです。
それなりに美味しかったのですが、見た目の量が多すぎて、降参!
食べ切れませんでした。
先日、スモークサーモンを買いました。
サウジアラビアに住んでいた頃は、よくスモークサーモンでお鮨を作りました。
きゅうりや卵焼と一緒に巻寿司にしたり、押し鮨にしたり。
押し鮨は簡単です。タッパウエアにサランラップを敷き、スモークサーモンを敷く、
酢飯を薄く敷き、もう一度スモークサーモンを敷き、酢飯を敷き、ぎゅうっと押す。
サランラップごと逆さにして、ラップを外し、お皿にのせるだけ。美味しいです!
サウジでは、日本人の駐在員の奥様たちとお友達になったので、日本食材がない中、
工夫して、それらしい和食の作り方を色々教えて頂きました。
ここUAEのアルアインでは、一年半ついに一人もリアルのお友達はできませんでしたが、
毎朝ブログのお友達とコメント交換できて、まったく寂しさは感じません。
お料理も、ブログのお友達から教えていただいています。
今日もこれから皆さんのブログにお邪魔しますよ~♪
異国の地 初夏のレシピに 里の味 詩楽麿
幾久し 夕餉につまむレシピにも
故郷由来 異国ならでは 詩楽麿
草枕旅にしあれば靱草(うつぼぐさ) よし
麦の笛愛した人はニッキ水 よし
隠れたる チキンの量で 多く見え idea-kobo
■
[PR]
by mariko789
| 2011-06-15 09:51
| Nikon D80
|
Trackback
|
Comments(40)
こんにちは(^-^)
飲み物はペプシかな?
飲み物はペプシかな?

Mariko 様
なかなか美味しそうなチキンビリヤニですね。今、当方は、インドカレー店のコンサルタントもやっています。
そこでのタンドリーチキンは、大変美味。そのうち『チキンアルマーニ』何とか言うレシピも出てくるかもですね!取りも直さずチキン系レシピは、私の場合安心して食べられるので、大好きです。
異国の地 初夏のレシピに 里の味
幾久し 夕餉につまむレシピにも
故郷由来 異国ならでは
なかなか美味しそうなチキンビリヤニですね。今、当方は、インドカレー店のコンサルタントもやっています。
そこでのタンドリーチキンは、大変美味。そのうち『チキンアルマーニ』何とか言うレシピも出てくるかもですね!取りも直さずチキン系レシピは、私の場合安心して食べられるので、大好きです。
異国の地 初夏のレシピに 里の味
幾久し 夕餉につまむレシピにも
故郷由来 異国ならでは
はい、友達のナーンです(^-^)
ピラフですよね、炊き込みご飯っていうのは??
この山の中に埋もれているんですか(゜.゜)
おお~お。
だから山盛り状態になっているんですね。
ペプシとかコーラって、
食事と合うんですよね~
タイへ行くようになってから知ったんですけど・・
でも、和食とは合いませんね。
(まさか、ペプシで展開されるとは・・・)
ピラフですよね、炊き込みご飯っていうのは??
この山の中に埋もれているんですか(゜.゜)
おお~お。
だから山盛り状態になっているんですね。
ペプシとかコーラって、
食事と合うんですよね~
タイへ行くようになってから知ったんですけど・・
でも、和食とは合いませんね。
(まさか、ペプシで展開されるとは・・・)

ビリアニ、風邪ひいたときとか元気のない時にいいんじゃないですかね~
いろんなスパイスが入っているし、なんかパワーが出そうじゃないですか?
スモークサーモン寿司。
私もたまにします。
面倒なので、スモークサーモンのっけ丼ですが。
わかめご飯の素をあついご飯にまぜ、スモークサーモンを切ったのを乗せます。
そして、スライサーで薄く切った玉ねぎをマヨネーズで和えたものを乗せるんですよ~
>ここUAEのアルアインでは、一年半ついに一人もリアルのお友達はできませんでしたが、
毎朝ブログのお友達とコメント交換できて、まったく寂しさは感じません。
私も「現地の友達」ってのはできなかったな~
でも、習い事をしていたので、イラン人(ペルシャ習字)の先生がいました。
あと、タイではお手伝いさんがタイ人だし・・・
海外にいた頃はブログをしていなかったので娯楽の少ない国ではヒマでした~
駐在員夫人仲間と遊んでいたから、淋しいってことはなかったけど、ブログなどをして日々の記録を残せてたら良かったなぁ~
いろんなスパイスが入っているし、なんかパワーが出そうじゃないですか?
スモークサーモン寿司。
私もたまにします。
面倒なので、スモークサーモンのっけ丼ですが。
わかめご飯の素をあついご飯にまぜ、スモークサーモンを切ったのを乗せます。
そして、スライサーで薄く切った玉ねぎをマヨネーズで和えたものを乗せるんですよ~
>ここUAEのアルアインでは、一年半ついに一人もリアルのお友達はできませんでしたが、
毎朝ブログのお友達とコメント交換できて、まったく寂しさは感じません。
私も「現地の友達」ってのはできなかったな~
でも、習い事をしていたので、イラン人(ペルシャ習字)の先生がいました。
あと、タイではお手伝いさんがタイ人だし・・・
海外にいた頃はブログをしていなかったので娯楽の少ない国ではヒマでした~
駐在員夫人仲間と遊んでいたから、淋しいってことはなかったけど、ブログなどをして日々の記録を残せてたら良かったなぁ~
すごい量だと思ってんだけど、その向こうに、ドッグもあり、marikoさん、、、、、、大食い(爆)って、、、、
まっ、旦那様がシッカリ召し上がったのでしょうが (#^.^#)
でも、このチキンチャーハン、美味しそうに見えます。
骨付きチキンが入っていたなんて、、、、(@_@;)
まっ、旦那様がシッカリ召し上がったのでしょうが (#^.^#)
でも、このチキンチャーハン、美味しそうに見えます。
骨付きチキンが入っていたなんて、、、、(@_@;)
わーっ!美味しそうですね♪
炊き込みご飯にしては、チャーハンの様に
お写真からもお米のパラパラ感が♪
まあ、ねっとりでも、良いんですが♪(爆)
< 肌ぬぎに昔がたりの刺青かな
「さ」も蝶の刺青有りますよ!♪
って、子供の頃の「写し絵」に似た、玩具のタツー商品ですが
大事に持って居ます(爆)
< 私の曽祖父は深川の木場の材木問屋を経営していたんです よ
名優の3代目三津五郎は、深川の木場に住んで居たので、
お隣さんだったかもですね♪
多分御贔屓さんだったと思います♪ 有難う御座います♪
炊き込みご飯にしては、チャーハンの様に
お写真からもお米のパラパラ感が♪
まあ、ねっとりでも、良いんですが♪(爆)
< 肌ぬぎに昔がたりの刺青かな
「さ」も蝶の刺青有りますよ!♪
って、子供の頃の「写し絵」に似た、玩具のタツー商品ですが
大事に持って居ます(爆)
< 私の曽祖父は深川の木場の材木問屋を経営していたんです よ
名優の3代目三津五郎は、深川の木場に住んで居たので、
お隣さんだったかもですね♪
多分御贔屓さんだったと思います♪ 有難う御座います♪
美味しそうですね~
でも
やはり外食はお野菜が少ない~
でも
やはり外食はお野菜が少ない~
草枕旅にしあれば靱草(うつぼぐさ) よし

こんにちは!
「チキンビリアニ」って「チャーハン」?
この中に”鶏”が隠れているとは「伊賀流ビリアニ」ですね。
いや、かの有名なスペインの田舎料理、なんという名前だったか?
(ちょっと曇った北窓の空に目をやって、考え中・・考え中・・・)
思い出した・・・パエジャでした。明日のランチは知り合いの店でこのパエジャを頂きま~す。(武庫之荘駅南側すぐ)
よく似たチキンビリアニを思い浮かべながら・・・。
「チキンビリアニ」って「チャーハン」?
この中に”鶏”が隠れているとは「伊賀流ビリアニ」ですね。
いや、かの有名なスペインの田舎料理、なんという名前だったか?
(ちょっと曇った北窓の空に目をやって、考え中・・考え中・・・)
思い出した・・・パエジャでした。明日のランチは知り合いの店でこのパエジャを頂きま~す。(武庫之荘駅南側すぐ)
よく似たチキンビリアニを思い浮かべながら・・・。
豊田四郎、監督作品の室生犀星原作、「麦笛」って知らんでしょうなぁ
1955年の作品だもの、オラも長生きしたもんだわ、
草笛の中でも麦の笛は珍しく葉ではなく茎を使うのですよ
麦の笛愛した人はニッキ水 よし
1955年の作品だもの、オラも長生きしたもんだわ、
草笛の中でも麦の笛は珍しく葉ではなく茎を使うのですよ
麦の笛愛した人はニッキ水 よし
みんな工夫して日本料理つくってるんですね~
まだ1年半だし、きっとリアルのお友達もたくさんできることでしょう。
UAEも日本人が多いって聞きますよ。
でもブログ仲間は楽しいよね♪
まだ1年半だし、きっとリアルのお友達もたくさんできることでしょう。
UAEも日本人が多いって聞きますよ。
でもブログ仲間は楽しいよね♪

marikoちゃん、こんばんは~
よかった~
晩ご飯の後にお邪魔して~(^^)
チキンビリヤニ、検索するとすぐレシピも出てきますね♪
骨付きが良いそうで( ̄ρ ̄)じゅる…
よかった~
晩ご飯の後にお邪魔して~(^^)
チキンビリヤニ、検索するとすぐレシピも出てきますね♪
骨付きが良いそうで( ̄ρ ̄)じゅる…
古い映画の話なのですが、「緋牡丹博徒」というのがあったのです。
肌脱ぎに鮮やかな緋牡丹の彫りもの。
やっぱり古いねェ。
主題歌は今でも唄いますよ。
両肌脱ぎでした。
やはり片肌のほうがいいかな。
記事には合わないコメントで、ご免なさい。
肌脱ぎに鮮やかな緋牡丹の彫りもの。
やっぱり古いねェ。
主題歌は今でも唄いますよ。
両肌脱ぎでした。
やはり片肌のほうがいいかな。
記事には合わないコメントで、ご免なさい。

流星さんを、お料理の師・と尊敬している、yamaojiがいることをお忘れなく!
先週も、牛筋肉の煮込みを炊飯器で作り、あの硬い筋肉が、箸で切れるぐらいまで、家内・息子ナンちゃん・近所の方・大人にはうけました、愛は、味が濃くて・・って言われちゃいました、大人の味だよ、ってyamaojiも悔しくて言っちゃいました。
で、家内が急に教えてくれたんですが、タイでは、ソムタムに使うような、青いパパイヤを皮をむいて、肉と一緒に煮込むと、肉がやわらかくなるんですって。
どうぞ、試してみてください。
バリ島で食べた、ナシゴレン(ココナッツチャーハン)これも好きな味です。
先週も、牛筋肉の煮込みを炊飯器で作り、あの硬い筋肉が、箸で切れるぐらいまで、家内・息子ナンちゃん・近所の方・大人にはうけました、愛は、味が濃くて・・って言われちゃいました、大人の味だよ、ってyamaojiも悔しくて言っちゃいました。
で、家内が急に教えてくれたんですが、タイでは、ソムタムに使うような、青いパパイヤを皮をむいて、肉と一緒に煮込むと、肉がやわらかくなるんですって。
どうぞ、試してみてください。
バリ島で食べた、ナシゴレン(ココナッツチャーハン)これも好きな味です。
アルアインは日本人在住者が少ないのですか?
チェンマイの雀を少し分けてあげたいくらいですね(笑)
>見た目の量が多すぎて、降参!
我輩なら間違いなく完食です(笑)
チェンマイの雀を少し分けてあげたいくらいですね(笑)
>見た目の量が多すぎて、降参!
我輩なら間違いなく完食です(笑)
Marikoさん、こんばんは^^
チキンビリアニ食べてみたいですね♪
どんなお味がするんでしょうね~
日本食でメジャーな食材の入手が困難なわけですね(汗
代用出来そうな食材で何とか色々美味しく作れますように♪
私が少しでもお役に立てれば幸いです^^
そちらでの生活も色々お話していただけると嬉しいです。
日本より良いと感じる事や、不住と感じる事、
Marikoさんに差支えない範囲で聞いてみたいです。
今後ともよろしくお願いします^^
ポチッ☆っと応援♪
チキンビリアニ食べてみたいですね♪
どんなお味がするんでしょうね~
日本食でメジャーな食材の入手が困難なわけですね(汗
代用出来そうな食材で何とか色々美味しく作れますように♪
私が少しでもお役に立てれば幸いです^^
そちらでの生活も色々お話していただけると嬉しいです。
日本より良いと感じる事や、不住と感じる事、
Marikoさんに差支えない範囲で聞いてみたいです。
今後ともよろしくお願いします^^
ポチッ☆っと応援♪
こんにちは!
イランもお食事の時、皆さんコーラやジャムジャム(ファンタオレンジみたいな飲み物)やノンアルコールビールなどを飲みます。私は太ってしまうのでひたすら水で通していますが
イランもご飯の中にチキン隠れています!
ご飯の量も多いですよ、日本人にはまあ完食は無理ですね!
私もまだリアルのお友達できないです。笑!
イランの女性には毎日1人で寂しくないの?って聞かれますが今のところ未だ飽きてはいません。
イランの人達は寂しがりやさんなので1人でいるって考えられないようです。笑!
でもネットがあって本当に良かったです、ブログ初心者なので・・まだ分からない事が沢山あって調べるのに時間がかかります・・・写真にも興味が出てきました。
marikoさんの写真にいつも感動です!
イランもお食事の時、皆さんコーラやジャムジャム(ファンタオレンジみたいな飲み物)やノンアルコールビールなどを飲みます。私は太ってしまうのでひたすら水で通していますが
イランもご飯の中にチキン隠れています!
ご飯の量も多いですよ、日本人にはまあ完食は無理ですね!
私もまだリアルのお友達できないです。笑!
イランの女性には毎日1人で寂しくないの?って聞かれますが今のところ未だ飽きてはいません。
イランの人達は寂しがりやさんなので1人でいるって考えられないようです。笑!
でもネットがあって本当に良かったです、ブログ初心者なので・・まだ分からない事が沢山あって調べるのに時間がかかります・・・写真にも興味が出てきました。
marikoさんの写真にいつも感動です!
隠れたる チキンの量で 多く見え
たのではありませんか?
たのではありませんか?
☆by isao1977k さん
本当はコカコーラ ゼロが好きなんですけど、なかったのよん♪
本当はコカコーラ ゼロが好きなんですけど、なかったのよん♪
☆詩楽麿さん
>当方は、インドカレー店のコンサルタントもやっています。
そうなんですか~~?
チキンアルマーニ? もう冗談ばっか!(笑)
>異国の地 初夏のレシピに 里の味
>幾久し 夕餉につまむレシピにも
故郷由来 異国ならでは
私の気持になっての一句一首、ご馳走さまでした~♪ おみごと!
>当方は、インドカレー店のコンサルタントもやっています。
そうなんですか~~?
チキンアルマーニ? もう冗談ばっか!(笑)
>異国の地 初夏のレシピに 里の味
>幾久し 夕餉につまむレシピにも
故郷由来 異国ならでは
私の気持になっての一句一首、ご馳走さまでした~♪ おみごと!
☆ozouni3 さん
ピラフのように炒めてあるんじゃなくて、炊き込みご飯みたいです~
コーラ類って、アジアでは安心して飲めるし、なぜかお料理と合うのよね~♪
ピラフのように炒めてあるんじゃなくて、炊き込みご飯みたいです~
コーラ類って、アジアでは安心して飲めるし、なぜかお料理と合うのよね~♪
☆ラーダ・ドゥーナさん
ビリアニ、パワーでるかも、ですね!
>スモークサーモンのっけ丼
さっそく昨日の朝、食べてみました!
意表をついたお味でしたが、凄く美味しかった!
癖になりそう~~♪
なかなか現地のお友達って出来ないですよね~
私はタイではタイ人のお友達が何人かいますが、、「頼まれ事」が多くて、それがね~~。
イランの頃の思い出話のアップ、楽しみにしています!
ビリアニ、パワーでるかも、ですね!
>スモークサーモンのっけ丼
さっそく昨日の朝、食べてみました!
意表をついたお味でしたが、凄く美味しかった!
癖になりそう~~♪
なかなか現地のお友達って出来ないですよね~
私はタイではタイ人のお友達が何人かいますが、、「頼まれ事」が多くて、それがね~~。
イランの頃の思い出話のアップ、楽しみにしています!
☆keymyall さん
ホットドッグ二つは夫のです~(笑)
骨付きチキン、すごく大きかった!
夫は、ご飯類は食べないんですよ~、お寿司の他は(笑)
ホットドッグ二つは夫のです~(笑)
骨付きチキン、すごく大きかった!
夫は、ご飯類は食べないんですよ~、お寿司の他は(笑)
☆桜姫さま
お米、パラパラしていました~、インド米かな~
>「さ」も蝶の刺青有りますよ!♪
ギクッとしましたがな~(笑)
木場の材木問屋、祖父の代でアチコチ手を出して潰れたんです。
「材木屋だけに、気が多い」と冗談言ってた祖父でしたが~(笑)
名優の3代目三津五郎さん、きっと隣組でしたね! 偶然ですね~♪
お米、パラパラしていました~、インド米かな~
>「さ」も蝶の刺青有りますよ!♪
ギクッとしましたがな~(笑)
木場の材木問屋、祖父の代でアチコチ手を出して潰れたんです。
「材木屋だけに、気が多い」と冗談言ってた祖父でしたが~(笑)
名優の3代目三津五郎さん、きっと隣組でしたね! 偶然ですね~♪
☆タミリンさん
影響されて毎日野菜炒め作ってますよ~(笑)
影響されて毎日野菜炒め作ってますよ~(笑)
☆yoshiyoshi さん
>草枕旅にしあれば靱草(うつぼぐさ) よし
うつぼくさ 見たことないと思います~
「草枕」「旅にしあれば」、、私のことみたい。ジプシーは次はどこへ流れてゆくのかまだ不明です~
>草枕旅にしあれば靱草(うつぼぐさ) よし
うつぼくさ 見たことないと思います~
「草枕」「旅にしあれば」、、私のことみたい。ジプシーは次はどこへ流れてゆくのかまだ不明です~
☆tobo さん
>この中に”鶏”が隠れているとは「伊賀流ビリアニ」ですね。
お、おもしろい!!(笑)
今日のランチは、パエリアですか~?
(パエジャってなんじゃ?)
スペイン料理でしたっけ?いいな~~♪
>この中に”鶏”が隠れているとは「伊賀流ビリアニ」ですね。
お、おもしろい!!(笑)
今日のランチは、パエリアですか~?
(パエジャってなんじゃ?)
スペイン料理でしたっけ?いいな~~♪
☆yoshiyoshi さん
再び有難うございます♪
>豊田四郎、監督作品の室生犀星原作、「麦笛」って知らんでしょうなぁ
ごめんなさい! 古い映画には詳しいつもりですけど、その映画は知らないです~
茎を使う麦笛、音を聞いてみたいです♪
>麦の笛愛した人はニッキ水 よし
ニッキ水って?、、と聞くとキリがないので止めておきます(笑)
二つも句を頂き、うれしいです! (。・_・。)ノ♪
再び有難うございます♪
>豊田四郎、監督作品の室生犀星原作、「麦笛」って知らんでしょうなぁ
ごめんなさい! 古い映画には詳しいつもりですけど、その映画は知らないです~
茎を使う麦笛、音を聞いてみたいです♪
>麦の笛愛した人はニッキ水 よし
ニッキ水って?、、と聞くとキリがないので止めておきます(笑)
二つも句を頂き、うれしいです! (。・_・。)ノ♪
☆イヴォンヌさん
ブログ仲間は貴重です!
昨日の例のね、アマゾンで見ました、さっそく実行しています! ありがとう!!
ブログ仲間は貴重です!
昨日の例のね、アマゾンで見ました、さっそく実行しています! ありがとう!!
☆楽子ちゃん
楽子ちゃんはお料理上手だもん、こんなのすぐ出来そうよん♪
楽子ちゃんはお料理上手だもん、こんなのすぐ出来そうよん♪
☆ひよどりさん
お帰りなさい~
いつも読み逃げしていました、すみません!
緋牡丹博徒、藤純子さんですか~?
どこかの国のテレビで見た記憶がありますよ~、タイだったかな~~
下の「肌脱」の句へのコメント、とっても嬉しいです♪
お帰りなさい~
いつも読み逃げしていました、すみません!
緋牡丹博徒、藤純子さんですか~?
どこかの国のテレビで見た記憶がありますよ~、タイだったかな~~
下の「肌脱」の句へのコメント、とっても嬉しいです♪
☆yamaoji さん
炊飯器料理、いっとき懲りました!(笑)
>青いパパイヤを皮をむいて、肉と一緒に煮込むと、肉がやわらかくなるんですって。
いいこと聞きました♪
また炊飯器料理、再開しましょうか~(笑)
炊飯器料理、いっとき懲りました!(笑)
>青いパパイヤを皮をむいて、肉と一緒に煮込むと、肉がやわらかくなるんですって。
いいこと聞きました♪
また炊飯器料理、再開しましょうか~(笑)
☆gaku-404 さん
アルアインに住んでいる日本人は、私だけかも?と思わないでもないです~
これ完食なさいますか~、さすが~♪
アルアインに住んでいる日本人は、私だけかも?と思わないでもないです~
これ完食なさいますか~、さすが~♪
☆メロンさん
なんかね~、さっぱりした味でしたよ~
>代用出来そうな食材で何とか色々美味しく作れますように♪
有難うございます!
いつもお世話になっております♪
こちらの話ですね、おいおいと思っているうちに、あとどの位住むのか分からなくなりました~、
こちらこそ今後とも宜しく~お願いします♪ いつもポチもありがとう~♪
なんかね~、さっぱりした味でしたよ~
>代用出来そうな食材で何とか色々美味しく作れますように♪
有難うございます!
いつもお世話になっております♪
こちらの話ですね、おいおいと思っているうちに、あとどの位住むのか分からなくなりました~、
こちらこそ今後とも宜しく~お願いします♪ いつもポチもありがとう~♪
☆japair さん
>イランもご飯の中にチキン隠れています!
やっぱり!(爆
ご飯の量、とんでもなく多いですよね~
そちらの方たちも寂しがりやさんなんですね、
タイも同じで、「一人じゃかわいそ~」と、しつこくしつこく誘われました(笑)
ネットはいいですね、自分の自由な時間にできるし。
私も2~3行書くのに1時間も検索していることありますよ~
写真ですが、japair さんのお写真も雰囲気をつかんでいてとても素適です。お互いに褒めあって伸びてゆきましょ~♪(笑)
>イランもご飯の中にチキン隠れています!
やっぱり!(爆
ご飯の量、とんでもなく多いですよね~
そちらの方たちも寂しがりやさんなんですね、
タイも同じで、「一人じゃかわいそ~」と、しつこくしつこく誘われました(笑)
ネットはいいですね、自分の自由な時間にできるし。
私も2~3行書くのに1時間も検索していることありますよ~
写真ですが、japair さんのお写真も雰囲気をつかんでいてとても素適です。お互いに褒めあって伸びてゆきましょ~♪(笑)
☆idea-kobo さん
>隠れたる チキンの量で 多く見え
いやいや、真面目にご飯の量、すごすぎ!
もしかしたら、二人で一つとかオーダーするものなのかもね??
>隠れたる チキンの量で 多く見え
いやいや、真面目にご飯の量、すごすぎ!
もしかしたら、二人で一つとかオーダーするものなのかもね??

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆鍵っ子(06-16 21:20 )さん
それはたいへん・・・・そちらへ。。
それはたいへん・・・・そちらへ。。

はい。わたしも、同じやり方で、まるく作って「手まり寿司」に、しています。サランラップにサーモンを敷いて、丸く小さくにぎったすし飯をのせて、ラップごと、丸くする。かわいいですよ。ひと口で、食べる大きさにします。
☆ユッキーさん
手毬寿司ですね~~
それは可愛い!
切らなくていいしグッドアイディアね!
頂きです♪
手毬寿司ですね~~
それは可愛い!
切らなくていいしグッドアイディアね!
頂きです♪