野分(のわき/のわけ) :俳句

狂ほしくドア乱れ打つ野分かな 流星
季語: 野分(のわき・のわけ) (=現在の台風、秋の強風) 【秋】 天文
11月2日は台風の影響で、もの凄い強風が吹き荒れました。
たてつけの悪いわが家も、風に打たれたドアというドアが
一晩中ガタガタと鳴り続け、まるで誰かがノックをしているような
不安な気持になったのでした。
(写真: 11月1日。ホアヒン・ソフィテルにて。Nikon D-80)
★☆~頂いた句です(敬称略)。ありがとうございます♪~☆★
凩のドアを叩きて去りにけり よし
(狂ほしくドア乱れ打つ野分かな 流星)
しぶしぶ帰る招かざる客 空見
昼夜な 晩秋の風心打ち 去りたる人の便りとぞ思う 詩楽麿
嵐音の 夜長騒ぎし 秋時雨 詩楽麿
■
[PR]
by mariko789
| 2009-11-08 08:23
| Nikon D80
|
Trackback
|
Comments(16)

お早うございます。
「狂ほしくドア乱れ打つ野分かな 流星」
11月2日の台風・・・・こちらでは、話題になりませんでしたが、
近畿では、木枯らし一号が、この日吹きました。
立冬前の木枯らしが、まさに狂おしく、ドアを叩いていましたよ。
昨日の立冬で、暦の上ではもう冬です。
しかし25度を越す、夏日の予報。
これで、冬の句を詠めといってもね~~。
「狂ほしくドア乱れ打つ野分かな 流星」
11月2日の台風・・・・こちらでは、話題になりませんでしたが、
近畿では、木枯らし一号が、この日吹きました。
立冬前の木枯らしが、まさに狂おしく、ドアを叩いていましたよ。
昨日の立冬で、暦の上ではもう冬です。
しかし25度を越す、夏日の予報。
これで、冬の句を詠めといってもね~~。
先日行った箱根の大涌谷で、ものすごい風が吹いていて、、、、
斜めにならないと前に進めないくらいすごかったです。
おかげで、富士山は、すごくきれいに見えましたが、、、、、、 ^^)
台風の風って、巻くような感じですよね。
一晩中吹いていたら、ゆっくり眠れませんでしたね。
怖かったでしょうね、、、、、
って言うか、誰も来なくて良かったね。。
斜めにならないと前に進めないくらいすごかったです。
おかげで、富士山は、すごくきれいに見えましたが、、、、、、 ^^)
台風の風って、巻くような感じですよね。
一晩中吹いていたら、ゆっくり眠れませんでしたね。
怖かったでしょうね、、、、、
って言うか、誰も来なくて良かったね。。

流星さんの句から、台風の孤独を感じました。
友達が欲しい・・・けれど、あの勢いで来られたら、何もかも壊れるので
誰も相手にしない・・・このジレンマが台風の寂しさかな~~そんな感じで
拝見しました。 でも、やっぱり友人にはなれませんよね(台風、ごめんね)
友達が欲しい・・・けれど、あの勢いで来られたら、何もかも壊れるので
誰も相手にしない・・・このジレンマが台風の寂しさかな~~そんな感じで
拝見しました。 でも、やっぱり友人にはなれませんよね(台風、ごめんね)

流星さん、こんにちは~
「狂おしく」・・・激しさの中に、寂しさも
混在しているような響きです。
台風でなくても、
強風が戸を叩きつける音は、
好ましくないですよね(汗)
私も意外と眠れないのですよ~(笑)
「狂おしく」・・・激しさの中に、寂しさも
混在しているような響きです。
台風でなくても、
強風が戸を叩きつける音は、
好ましくないですよね(汗)
私も意外と眠れないのですよ~(笑)
凩のドアを叩きて去ににけり よし
俳句が分らずにお邪魔しました^^;
野分・・・確かにチェンマイでも珍しく強い風が吹いていました。
とても美しいしお写真ですね!!
野分・・・確かにチェンマイでも珍しく強い風が吹いていました。
とても美しいしお写真ですね!!
お久しぶりです~でもないかなッ?^^
風のドアを叩く音、こわいですね、眠れなくなります。
>狂ほしくドア乱れ打つ野分かな 流星
<しぶしぶ帰る招かざる客 空見
招かれざる客が来ると、居留守を使う、箒を立てる、私はそんなオンナでございます^^(爆
風のドアを叩く音、こわいですね、眠れなくなります。
>狂ほしくドア乱れ打つ野分かな 流星
<しぶしぶ帰る招かざる客 空見
招かれざる客が来ると、居留守を使う、箒を立てる、私はそんなオンナでございます^^(爆

ペガサス様
お元気の様子、安堵致しました。さて、『秋の夜長にドア叩く風の音』との場面、目に浮かぶ様です。風邪を引かないようにしてお休み下さいね。
昼夜なく 晩秋の風 心打ち 去りたる人の 便りとぞ思う
嵐音の 夜長騒ぎし 秋時雨
お元気の様子、安堵致しました。さて、『秋の夜長にドア叩く風の音』との場面、目に浮かぶ様です。風邪を引かないようにしてお休み下さいね。
昼夜なく 晩秋の風 心打ち 去りたる人の 便りとぞ思う
嵐音の 夜長騒ぎし 秋時雨
★鎌ちゃん♪
木枯らし一号ですか!
二号、三号もあとに控えているのでしょうね、
夏日なのに冬の句を詠めと・・(笑)
あっしには関係のないことでござんす〔常夏の住人〕
木枯らし一号ですか!
二号、三号もあとに控えているのでしょうね、
夏日なのに冬の句を詠めと・・(笑)
あっしには関係のないことでござんす〔常夏の住人〕
★keymyallさん♪
あゝ、箱根でも強風だったのですね~
でもあの黒卵を食べれば、元気いっぱい(ww
そうそう、泥棒とか入ってきたら怖い・・・
あゝ、箱根でも強風だったのですね~
でもあの黒卵を食べれば、元気いっぱい(ww
そうそう、泥棒とか入ってきたら怖い・・・
★ぼたんさん♪
台風の孤独。。
なんか北朝鮮みたいですね、
テポドンをどんどん打ってこられたら、友達にはなれません(苦笑
台風の孤独。。
なんか北朝鮮みたいですね、
テポドンをどんどん打ってこられたら、友達にはなれません(苦笑
★楽子さん♪
あ、楽子さんもですか?
私も最近、なんか不眠症っぽいです、
ゆっくり眠れる方法、ないかしらね~~~
あ、楽子さんもですか?
私も最近、なんか不眠症っぽいです、
ゆっくり眠れる方法、ないかしらね~~~
★yoshiyoshiさん♪
>凩のドアを叩きて去りにけり よし
”凩” 素敵な字♪
私のへっぽこPCではでてきまへんがな
いつも、格調高い句をありがとうございます♪
>凩のドアを叩きて去りにけり よし
”凩” 素敵な字♪
私のへっぽこPCではでてきまへんがな
いつも、格調高い句をありがとうございます♪
★gakuさん♪
私も、俳句を始めてまだ1年半、まったく分かっていません(汗
チェンマイでも、強風でしたでしょ?
写真は(も?)gakuさんに勝てませ~ん
私も、俳句を始めてまだ1年半、まったく分かっていません(汗
チェンマイでも、強風でしたでしょ?
写真は(も?)gakuさんに勝てませ~ん
★空見さん♪
>狂ほしくドア乱れ打つ野分かな 流星
<しぶしぶ帰る招かざる客 空見
楽しい脇句をありがとうございます♪
私も居留守を使った過去がありますわん u^エ^u
今は・・・誰もこないし(涙
>狂ほしくドア乱れ打つ野分かな 流星
<しぶしぶ帰る招かざる客 空見
楽しい脇句をありがとうございます♪
私も居留守を使った過去がありますわん u^エ^u
今は・・・誰もこないし(涙
★詩楽麿さん♪
風邪をひくほど寒くないのですよん
常夏ですから。
>昼夜なく 晩秋の風 心打ち 去りたる人の 便りとぞ思う
亡くなった方が、風に乗って(こわ
>嵐音の 夜長騒ぎし 秋時雨
あのー、、確信犯の季語3つですか?
めいっぱい”秋”の句をありがとうございます♪
風邪をひくほど寒くないのですよん
常夏ですから。
>昼夜なく 晩秋の風 心打ち 去りたる人の 便りとぞ思う
亡くなった方が、風に乗って(こわ
>嵐音の 夜長騒ぎし 秋時雨
あのー、、確信犯の季語3つですか?
めいっぱい”秋”の句をありがとうございます♪