人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

always over the moon

俳句、日記 &YouTube。YouTube「俳句LOVE」管理人。


by mariko789

嫁が君(よめがきみ) :俳句




嫁が君ぬしの居ぬまに孕みたり   久遠 (旧:流星)
    (よめがきみ/ぬしのいぬまに/はらみたり)

季語: 嫁が君 =鼠のこと。新年の忌言葉の一つで三が日の間、ネズミを嫁が君と呼ぶ。 【新年】 動物



お正月。ご主人様の留守宅では、お嫁さんが、、じゃなかった、ネズミたちが、なんでもし放題・・・。

嫁が君(よめがきみ) :俳句_f0053297_12133253.jpg






*********************************************************

      ありがとうございます!(敬称略)


嫁御どの主がおらずば素にもどる    yamaoji

  男とは哀しきものぞ嫁が君     青萄 


~~~~~~~皆さまから頂いたコメントです~~~~~~~~~~



投稿者:yamaoji (-o-) 投稿日時:2010年01月02日
それで、嫁さんをネズミがさらって行くの?
って昔話で聞いたような・・・
嫁御どの 主がおらずば 素にもどる,by yamaoji
多かれ少なかれ、男女の仲には、秘め事はあるもの、何も無い、なんてことは絶対に無い、それが男と女を付かず離れずの間にしてるのかも?



投稿者:青萄 投稿日時:2010年01月03日
流星さま、またこんばんは~♪

>嫁が君ぬしの居ぬまに孕みたり  流星

アッハッハ!これは新年の傑作なり↑お写真もそれらしくてバツグンY(^_^)Y

ネズミ算式に・・w  男とは哀しきものぞ嫁が君  青萄  ありゃ、575になっちゃった^^;



投稿者:ぼたん 投稿日時:2010年01月03日
こんにちわ、 このステンドグラス??かな?? 絵画かな?
とてもあっけらかん~~としていいですね。
お正月は ねずみでも なんでも 大いに盛り上がって欲しいです・・ 駄目?
そのあと 一年間いろいろあるのだから・・ 3が日くらい・・いいですよね?



投稿者:楽子 投稿日時:2010年01月03日
流星さん、こんちゃ~

嫁が君ぬしの居ぬまに孕みたり  流星さん

一瞬あっと、驚いたけど、
嫁ではなくてネズミがですね(爆)
あぁ~よかった(笑)

我が家も3が日は、嫁休業です~



投稿者:句童 投稿日時:2010年01月03日
嫁が君ぬしの居ぬまに孕みたり     流星

流星さん、おめでとうございます!
重ね重ねおめでとうございます(笑)
初笑させていただきました。
幸先の良い写俳ですね。



投稿者:遊子 投稿日時:2010年01月03日
意欲的だね・・・
この絵は何かな?と何度もまじまじ見ているの。
何となく火事の中のいのちからがらの避難民二も見えるけれど、
どこか、のんびりもしている・・
タイの古い仏教画のようにも見える・・
とても透明感があって良く撮れたね。

嫁が君ぬしの居ぬまに孕みたり   流星

ネズミの話なんだけれども、一瞬ぎくりとさせるところが、流石流星風で、余人には真似できないちゃ!



投稿者:臥竜 投稿日時:2010年01月03日
嫁が君ぬしの居ぬまに孕みたり     流星さん
明けましておめでとう。
すごいね、こんな季語があったんだ! 
お正月の3ケ日やり放題の新年会。旦那は留守出来ないね。
今年もよろしく。 留守してるばかりの私には要注意かな(笑)  



投稿者:流星 投稿日時:2010年01月03日
★yamaojiさま

>嫁御どの 主がおらずば 素にもどる,by yamaoji

あっはっは、なんか意味深ですな♪
お嫁さんをネズミが攫ってゆくお話・・・面白そう!

★青萄さま

お褒め頂き嬉しいでぇす(^_-)-☆

>男とは哀しきものぞ嫁が君  青萄

なんかこちらも意味深なお句。私のせいじゃなあいっと(w

★ぼたんさま

これは絵なのです、
いかにもタイらしく、悪びれてないですね(^_-)-☆
3が日くらいはネズミさんたちも羽目を外していいでしょうね!

★楽子さま

そうそう、あくまでもネズミさんの話(ww
3が日は、嫁さん休業なのね、楽しんでね~♪

★句童さま

おめでとうございます~
笑って頂き、とっても嬉しいです~
今年もどうぞご指導のほどお願い致します

★遊子さま

この絵はお祭の絵なんです、
少し暗くしたり、部分的に明るくしたり、加工してあります。
一瞬ぎくりとして頂けたら、大成功(^_-)-☆

★臥竜さま

おめでとうございます。
この季語は、去年よしさんから教わって、絶対使おうと一年暖めてきました(w
今年も、ご指導のほど宜しくお願い致します。
by mariko789 | 2010-01-02 12:11 | Nikon D80 | Trackback